花が好き!!

花・写真・本・映画・暮らし・ファッション・思ったことなど綴っています♪

ふるさと納税!!2016年の寄付もまだ間に合います♪(^^)おいしかったものやおすすめなど♪

ふるさと納税でいただいたお礼の品のご紹介♪

 

 ふるさと納税について、先日、いい子ぶりっ子的な記事を書いてしまいましたが、思いきり、食欲という、人間の欲望をみたすためのお礼の品をいただく寄付もしています。(^^)

 

partire.hatenablog.com

  

実質、自己負担2千円で、自分が寄付したい自治体を選ぶことができ、お礼の品をいただくことができるこの制度、わが家はたびたび寄付をさせていただいています。

 

 寄付額の上限は、総務省のホームページなどでシミュレーション出来ます。扶養している家族の人数や住宅ローンなどで寄付の上限が変わってきます。

 

www.soumu.go.jp

 

 わたしたち夫婦が、今年のふるさと納税で寄付して、いただくことができたお礼の品で、おいしかったものをご紹介します。

 

 岐阜県神戸町の5等級の飛騨牛は、とってもおいしかったです~!!

 

 

f:id:par321:20161210220214j:plain

 

(わが家に届いた冷凍の飛騨牛を解凍したものです)

 

 夫は重量の多い牛肉を選んで寄付していたんですが、二人家族では、量が多いと賞味期限中に食べきることができない(冷凍でも、二週間後までが美味しく食べられる期限ですと書かれていることが多いです~!!)し、ジップロックに小分けするのもたいへんでした。(そのままで冷凍せず、冷凍用のパックなどに食べる分を小分けにして冷凍くださいと書かれていました~!! ^^; )

 

 そこでわが家では、自腹では買うのをためらってしまうような、自分たちにとっては贅沢な、ご褒美牛肉を選ぶようになりました。(^^)

 

 また、そういった肉は一回で食べきれる量なので、結果的に、小分けの作業もなくなりました。^^ V

 

ふるさと納税楽天のサイトから自治体やお礼の品を検索して寄付をすることができます!!

 

 

 A5飛騨牛をいただけた岐阜県神戸町には、楽天からも寄付することができます。

 

 

ふるさと納税はクレジットカードでも寄付をすることができます。

 

 上記の寄付も、クレジットカードで納めました。

 

 寄付なので現金の銀行振込などでしか支払えないということはなく、クレジットカード払いが可能な自治体も多いです。

 

 この飛騨牛は、楽天ふるさと納税の検索で、「牛 A5」で検索してヒットしたものから選びました。

 

 岐阜県池田町では、A5等級の飛騨牛入りの焼き肉セットもあります。わが家には多くなってしまうのですが、ファミリーや、パーティなどにはよいですよネ♪

 

 

 以前はしゃぶしゃぶ用の肉を選んでいましたが、それらはとびきり美味しいものの、脂も多いわけで、食べながら胃がもたれてしまったというか、脂多いなぁ〜と感じ、年齢的にも気をつけなければならないので、しゃぶしゃぶ用よりあっさりした、焼肉用の肉を選ぶようにしています。

 

 味付けは、醤油とみりんと酒を、みりんを少なめにした分量で適当にまぜ、火にかけてアルコール分をとばした、自家製すき焼き用のタレをつくって、肉をフライパンでさっと焼いて、フライパンの肉の上にすばやくこのタレをかるくかけ、ぱっと肉をあげてすぐに食べています。最高です。(^^)

 

 すき焼き用のタレは野菜には使わず、野菜は鳥ベースのあっさりスープなどで煮て、いただいています。糖分をとりすぎないようにするためです。

 

 タレは余ったら瓶に入れて冷凍して、また肉が届いたら(笑)、解凍して一回だけ使っています。

 

その他、わが家がよくお礼の品で選ぶのはウナギの冷凍です。

 

 予期せず自宅で一人ご飯になってしまって、簡単に済ませようというときに、鍋での湯煎などで温めて、簡単にいただくことができる冷凍ウナギは、おもわぬご馳走になります。(^^)

 

 宮崎県都農町のウナギは、1万円でニ尾の時に申込みをしました。とても美味しかったです!!

 

 

 一万円で二尾のところが多いですが、上記のように二万円にすると、五尾、六尾となるところがありお得だと思います。このことがわかってから、他の自治体はそのようなところを選んで申込みをしました。

 

お礼の品の受け取り先は寄付をした本人以外も指定できます!!

 

 親孝行などできますネ!!(^^)

 

 わたしは静岡県南伊豆町のサザエ5~6個:寄付金5000円を、実家を受け取り先にして寄付しました。両親が海産物が好きなのです。

 

 こちらは生(ナマ)が届くとのことで、配送の前に受け取り先に連絡を入れてくれます。現在はサザエのみの寄付募集は無いようです。お礼の品についての募集はずっとは続かず、また、新しいものもどんどん募集開始されますので、こまめにチェックするのがよいかと思います。

 

 

 

 

 他、「カニがいい、しかもタラバガニ指定!!」というので、夫がわたしの両親を受け取り先にして寄付してくれました。うれしかったです。(^^)

 

 

 夫は牛肉を何度か、ご両親を受取先にしていて、先に書いた飛騨牛も送ったようで、とても喜ばれたようです。

 

牛肉は、冷蔵と冷凍の配送があるので、冷蔵は確実に受け取れるように、注意して受け取り日を設定する必要があります。

  

 これは、各自治体によって、細かく違うので、配送条件をしっかり読むのがよいかと思います。

 

 わが家は共働きで、数日にわたって宅配を受け取ることができない日もあるため、いつも冷凍の牛肉を選んでいます。

 

寄付は、支払い完了が年内に可能であれば、お礼の品の受け取りが来年になっても申し込むことができます!!

 

 今年はふるさと納税をするのが出遅れてしまったわたしは、この年末にいくつか寄付をしましたが、冷凍食品が一度に届いても冷凍庫に入りきらないので、来年の旬にとどく宮崎マンゴーがお礼の品だった、宮崎県新富町に寄付をしました。

 

 

 食べたことがないので、届くのがとても楽しみです。

 

 その他、来年に届くさくらんぼの佐藤錦もありますヨ。

 

 

 この制度、有効に使いたいですネ(^^)

 

 

 follow us in feedly