花が好き!!

花・写真・本・映画・暮らし・ファッション・思ったことなど綴っています♪

断捨離で食材管理がうまくできるようになった!!イェ〜イ!!

生鮮食品を上手く使い切るようになりました。(*^^*)

 

 タイトルの、イェ〜イ!!って古いですけど。。

 

 家事って、誰にも褒めてもらえないんで(わが家はお客さんも来ない (^^;) )、自画自賛して盛り上がるしかないかな〜、と思っています。

 

 断捨離で、自分の生活を今までよりもよく見るようになりました。

 

 そうしたら、食材、食品を余らせずに使うのが、今までよりも上手くなったんです。

 

 これは、昨日の金曜日の朝の時点の、冷蔵庫野菜室です。

 

f:id:par321:20170310130615j:image

 

(写真はiPhoneで撮影しました。家の中の撮影では特に、iPhoneばかり使ってます。カンタン♪)

 

 残っているのは、リンゴ、トマト、ニンジン、白菜だけ。

 

 ニンジン以外は夕飯で、全量ではないですが使う予定でした。

 

 朝にはトマトを食べますし。

 

 買い出しには今日の土曜日に行くので、わが家にはちょうど良い残量だと思います。

 

 自分にとっては快挙かも!!

 

 軽い拭き掃除もして。

 

f:id:par321:20170310130633j:image

 

 スーパーは、朝イチで行くと気持ちいいですね。

 

 心なしか、来店している方も、ゴミゴミ混雑している時よりも、ストレスが少ないのか、親切でマナーが良い感じの方との遭遇率が高いような気がしました。

 

 そして、朝買ってきた食材を、午前中の気持ちの良い光の中で調理するのが気に入っています。

 

 朝早く朝ごはんを食べて、昼ごはんも早めに取るのが、休みの日は気分がいい感じと思いました。

 

 夜は遅寝、朝は遅起きの悪習(!!)があった自分ですが、良い方向に向かっていると思います。

 

 これからも、ボチボチがんばりたいと思います。(*^^*)

 

 

<皆さんのご自宅の写真を参考にしています♪> 

 

ブログ村テーマ


みんなのWeb内覧会

WEB内覧会*リビング

WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*洗面所

WEB内覧会*トイレ

WEB内覧会*寝室

WEB内覧会*お風呂

WEB内覧会*子供部屋

WEB内覧会*階段

WEB内覧会*ワークスペース

WEB内覧会*書斎
web内覧会*収納・クローゼット♪

 

ランキング参加中です。クリックして断捨離を励ましていただけたら嬉しいです。(*^^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ follow us in feedly

買い物のクセを断捨離!!季節限定品の日用品は買わない

買い物失敗ストーリーです。トホホ・・(^^;) 

 

    スギ花粉飛んできましたぁ〜!!

 

    目に見えないけど、きゃつらの存在をすごく感じる今日この頃です。。

 

    さて。

 

今日はわたしの買い物の失敗物語です。

 

 というか、いつも失敗ばっかりなんですが。(汗)

 

    物を持ちすぎてしまう理由が、コレでした。

 

    季節限定の日常使いのものを買ってしまう!!

 

    例えば、このハンカチです。

 

f:id:par321:20170309203043j:image

 

 (iPhoneで撮影しました。シワが伸ばせていなくてゴメンナサイ!!) 

 

 

    ブーツにニットのカーディガンにベレー帽といった、秋らしいオシャレな装いをしたレディが外でひざ掛けをしてお茶をしている、このバーバリーの絵柄のハンカチ。。

 

    センスのいい男の人から、

 

「Lilyさん、そのハンカチ、秋らしくてステキじゃないですか!!」

 

と言ってもらえたりして、とてもうれしかったのですが。。

 

    この柄、11月しか持ち歩けないんですヨ〜!!(>_<)

 

    10月は、下旬だったら季節に合うかもしれないんですが、12月はもうチョットおかしいと思いマス。。

 

    もちろん、春めいた今の季節に持てるはずもなく。

 

    ということで、気に入っているんですが、11月以外はアイロンをかける時の当て布として使っています。

 

 

    そしてコレ。

 

f:id:par321:20170309203453j:image

 

 

    雪の結晶の模様、しかも、地の色がレッドのセリーヌのハンドタオル。。

 

    ハイ。思いきりクリスマスカラーです!!

 

    こちらもとても気に入っているんですが、12月しか持ち歩かないですネ。。

 

    年が明けてお正月になると、やはりオカシイ。。

 

 

    普段使いするものに、はっきりした季節感があるものを買うと、使用頻度がとても少なくなるので、自分にとっては思わぬ贅沢品になってしまうことがわかりました。。

 

    使わずにしまっておいても、布だって劣化しますからね。。

 

    このことがわかってから、ハンカチはハンドタオルは季節感がないもの、しかもここ数年は、色はホワイトと決めて購入しています。

 

    白いハンカチは、なかなか良いものだなぁと思います。

 

    いつかアップしますネ♪

 

    ということで、自分の買い物のクセを断捨離したお話でした☆(^^)

 

ブログ村テーマ

片付けて  プチストレスをなくしていく
暮らしの見直し

捨てる、手放す、ミニマ ルに生きよう♪

ミニマリストな生 活 & シンプルライフ

すっきり暮らす

キッチンの片付け・断捨 離・収納 
断捨離シンプル&ミニマ ムな暮らし
断捨離でゆとり生活

 

ランキング参加中です。クリックして断捨離を励ましていただけたら嬉しいです。(*^^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ follow us in feedly

断捨離にメルカリ♪IT難民の挑戦(*^^*)

メルカリを始めました~♪

 

 断捨離をコツコツと進めています。

 

 先日記事に書いた、「空白の法則」も気になってはいたんですが・・

 

partire.hatenablog.com

 

 モノをどんどん捨てて、空白になった所に、なにか新しいものがやってくるという期待よりも・・

 

 未使用の物を、廃棄処理にすることの心の痛みや、罪悪感の方がキツかったです・・。

 

 特にこれ!!ピカピカの新品状態で廃棄処理は、こたえました。。(>_<)

 

partire.hatenablog.com

 

 そこで、おそるおそるだったんですが、フリマアプリのメルカリを始めてみました!!

 

https://www.mercari.com/jp/

 

メルカリ公式ガイドBOOK

メルカリ公式ガイドBOOK

 

 

 ヤフオクもやったことがなく、とにかく周りにもこういったことに詳しい人がいないため、IT難民状態なんですけど、なんとか手探りで取引を始めました。

 

 ググったりすると、トラブルもあるようですのでビビってはいるのですが、取引件数も少ないため、今のところは大丈夫です。

 

 メルカリ、素晴らしいと思います!!

 

 物を循環させると言う意味で。

 

 ライフスタイルが変わったことで、使わなくなってしまったものや、未使用の物を捨てずに、それを必要とする人に届けることができるなんて!!

 

 これで、今までよりもモノを手放しやすくなりました。

 

 メルカリをするにあたっては、「 とにかく相手にいやな思いをさせないように、できれば喜んでもらえるように誠実に対応する。」というスタンスで取り引きをしています。

 

 それですので梱包には、とても気を使います。。

 

 品物が届いた時や、開封した時に、「あっ、来た。よかった!!」と思ってもらえたらと思うので、華美にはしなくても、清潔にキレイに、痛まないようにとガンバっています。

 

 配送料金を調べたり、コンビニ等に持っていくのは、思いのほか手間ではありました。

 

 特にすごいな〜!!っと思ったのは。

 

 「らくらくメルカリ便」というのを選ぶと、自分も相手も、名前や住所をお互いに知らないまま、匿名で荷物を送ることができるのです!!!!

 

 IT難民にとっては、ものすごい衝撃でした。

 

 この匿名性があるので、メルカリを始められたというのもあります。

 

 売り上げで、自分もささいな、必要な物をメルカリで購入したりしています。

 

 楽しいです♪ (*^^*)

 

 もし、これから会員登録される方は、よろしければ会員登録の際に300ポイント(300円分です)がもらえる招待コードがありますので、お使いくださいネ。

 

 招待コード: CKKURG

 メルカリURL : https://www.mercari.com/jp/

 

 招待コードを使っていただいた方とわたしにポイントが入りますが、お互いが誰かがわかることはありません。

 

 また、メルカリのまわし者でもゴザイマセンので・・☆

 

 これからも、断捨離とメルカリを楽しく続けられたらと思います。(*^^*)

 

にほんブログ村テーマ メルカリ・ラクマ楽しんでますか?へ
メルカリ・ラクマ楽しんでますか?

にほんブログ村テーマ メルカリを楽しもうへ
メルカリを楽しもう

 

f:id:par321:20170308231741j:plain

 

 (湯河原の幕山公園で撮影したスイセンです♪カメラはルミックスです。)

 

<素敵な写真がたくさんです!!>

 

ブログ村テーマ


Photo Blog

「☆☆写真ブログ☆☆」

観光&地域の情報

花の写真

風景写真~♪

ぶらり~散歩♪

** 旅の記憶 **

身近な自然

風景・街並み

季節の写真

フォトブログ

自然写真、ネイチャー写真

 

ランキング参加中です。クリックして断捨離を励ましていただけたら嬉しいです。(*^^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ follow us in feedly

断捨離で気づいたこと♪自己啓発本を読むだけで具体的に動いてなかった!!

自己啓発本ばかり読んでいて、一歩前に進んでいた気がしてた!?

 

 断捨離をしていて、気づくことがたくさんあります。

 

 この記事は、自分が疲れていたことに、もしかしたら疲れすぎていて気づいていなかったこと・・・。

 

partire.hatenablog.com

 

 そして・・・

 

 自己啓発本を読んで、ブログにレビューや感想を書くだけで、まるで自分がそこに書かれていることを、やっているような気になっていたけれども、行動にはほとんど移すことができていなかったことにも気づきました。

 

 本を読むことで、考え方や、気の持ちようは、とても良いヒントをもらえたとは思います。

 

 でも、正直に書くと、行動は伴っていなかったと思います。

 

 

 アウトプットは、文章だけではダメですネ。(^^;)

 

 口ばっかり、ってよく聞いたりしますが、書くばっかりも、ハズカシイと思いました。 (/ω\)

 

 でも、断捨離の処分する、ということについては、具体的に動き始めることができていて、そのちょっとの進歩がうれしいです。

 

 もちろん、捨てるだけでなく、先日のようにその物の良さを改めて知り使うようになったり、賞味期限切れのお酢を掃除に使うなど再利用もしたりしています。

 

partire.hatenablog.com

 

 物を処分するということが、物が家から無くなるという物理的なことの他に、精神的な面にプラスの作用をもたらしている実感があります。

 

 整理することで家の中に動きがあったことも、気がまわった感じがして、良いことだなと思っています。

 

 少しでも、歩みを続けていくことが大切なんだなと思いました。 

 

 止めなければ、少しずつでも良い方にむかっていきそうです。(^^)

 

 

f:id:par321:20170308121747j:plain

 

(2月に行った湯河原・幕山の梅です。ルミックスで撮影しました。)

 

partire.hatenablog.com

 

ブログ村テーマ

片付けて  プチストレスをなくしていく
暮らしの見直し

捨てる、手放す、ミニマ ルに生きよう♪

ミニマリストな生 活 & シンプルライフ

すっきり暮らす

キッチンの片付け・断捨 離・収納 
断捨離シンプル&ミニマ ムな暮らし
断捨離でゆとり生活

 

ランキング参加中です。クリックして断捨離を励ましていただけたら嬉しいです。(*^^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ follow us in feedly

ミニマリストの定義って?いつかそう名乗って良いの?

自分なりのミニマリストをめざしています♪

 

 だいぶ春めいてきましたネ。(^^)

 

 花粉も、飛んできている模様です☆

 

 

 さて、突然ですが。

 

ミニマリストという言葉について、先日、ふと考えてしまいました。

 

 ミニマリストを目指してはいるものの、わたしのような、自分で考るところの「なんちゃってミニマリストは、本当にミニマリストという言葉を使ってもよいのだろうかと。。

 

 ウィキペディアを調べたところ、ミニマリストについては、2017年3月の記載で、下記のとおり、たったこれだけでした。

 

ミニマリスト

 
 

ミニマリスト

 (WikipedaのHPより。ミニマリスト - Wikipedia )

 

 同じくWikipedia内のミニマリストの関連用語(厳密には、日本で一般に言われているところの、少ない物で暮らすライフスタイルや人などを意味する「ミニマリスト」の関連用語ではないかもしれないですが。。)のミニマリズムという言葉の記載の方は・・・。

 

ミニマリズム[編集]

美術建築音楽などの分野で、形態や色彩を最小限度まで突き詰めようとした一連の態度を最小限主義、ミニマリズム: minimalism)という(ミニマリスムとも表記される)。1960年代のアメリカに登場し主流を占めた傾向、またその創作理論であり、最小限(minimal)主義(ism)から誕生し、必要最小限を目指す手法である。装飾的な要素を最小限に切り詰め、シンプルなフォルムを特徴としている。また、ミニマリズムを行う者を「ミニマリスト」と呼ぶ。音楽の分野はミニマル・ミュージック建築の分野は、ミニマル・アーキテクチュア美術の分野はミニマル・アートと呼ばれる。また、フランス現象学哲学者であるモーリス・メルロー=ポンティは、「ミニマリズムの哲学者」と呼ばれる。

    (WikipedaのHPより。 ミニマル - Wikipedia )

 

 ミニマリストという言葉は、1960年代にアメリカで、芸術方面で出てきた言葉のようですネ。

 

 そういえば、ミニマルなファッション、という言葉をずいぶん前に聞いたような気もします。

 

 芸術・美術・建築等をよくご存じの方や、外国人に「ミニマリスト」という言葉を使ったら、ライフスタイルのミニマリストというよりも、まずはこちらの方の意味でとらえられるのでしょうか。(?)

 

 

 アメリカ人のミニマリストさんの本をチェックしてみました。

 

    こちらは、少ない物で暮らすミニマリストさんの本のようです。2011年はまだMinimalistという言葉をタイトルに使っていないようですが・・

 

Minimalism: Live a Meaningful Life (English Edition)

Minimalism: Live a Meaningful Life (English Edition)

 

 

 上の本は、日本でも翻訳書が出版されているようです。(?)

 

minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ

minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ

  • 作者: ジョシュア・フィールズ・ミルバーン,ライアン・ニコデマス,吉田俊太郎
  • 出版社/メーカー: フィルムアート社
  • 発売日: 2014/03/25
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
 

 

    2015年出版のこの本には、ものを少なく持って暮らす人という意味でのThe Minimalistという言葉を、ビシッとタイトルにしているようデス。

 

Essential: Essays by The Minimalists (English Edition)

Essential: Essays by The Minimalists (English Edition)

 

 

 

 彼らのホームページもあるのですネ。

 

 ホームページのタイトルも、The Minimalists (ザ・ミニマリスト)!!!!!

 

 (細かくは、複数形のザ・ミニマリスツ ← 二人だからでしょうね。パートナーだよって感じで。)

 

  ウェブサイトには、彼らが住んでいる部屋の紹介も!! 

 

 アメリカ人のミニマリストの家やインテリア、なかなか興味深いです♪

 

www.theminimalists.com

 

www.theminimalists.com

 

 

 ほぉ~!!!!!!!

 

    So Cool !!!!!!(^^)

 

 

 まだ日本では、確固とした(?と書いてよいのかわからないのですが・・)「ミニマリスト」という言葉の定義はないようですネ。(?)

 

 「最低限度の物」というのは、人それぞれでしょうし・・。

 

 それとも、人それぞれの基準での「最低限度の物だけを持って生活するライフスタイル」(Wikiの記載)という感じですかネ?

 

 細かくってスミマセン・・・

 

 (こんなことを考えるから、疲れるんですよネ。^^; )

 

断捨離をしていて、これでいいのかな?と、ふと思いました・・

 

 断捨離を進めていて、自分にはあまりにもストイックすぎるミニマリストを目指すのは、能力的にも、気持ち的にも難しいかなと思いました。

 

 自分の部屋の物を処分するための作業をしていて、ある時、ハッとしたんです。

 

    母親と行ったドイツ旅行で訪れた、クリスマスグッズのショップのパンフレットを、ふいに見つけまして。。

 

    そのショップは、ところ狭しとたくさんの、ほんとにたくさんのクリスマスアイテムを、店内にぎゅぎゅっとオシャレ&雰囲気たっぷりにディスプレイしていました。

 

 まるで小さなディズニーランドのような世界で、とてもあったかいものとトキメキを感じて、一緒にいたツアーのお客さんと皆で歓声をあげてしまうくらい、すごかったのです。

 

 (今そのパンフレットが手元にないのですが、おそらくこのお店でしょうか。写真でなくイラストだけのHPのようですが・・)

Käthe Wohlfahrt - Traditioneller deutscher Weihnachtsschmuck aus dem Hause Käthe Wohlfahrt

 

    自分の生活で、あんなにたくさんの物を所有して、それらをきれいで清潔な状態で飾っておくのはとてもムリなのですが。。

 

    たくさんの物があった、そのショップで感じた温かさを思い出し。。

 

 

 わたしは、断捨離で、いったいどこへむかっているんだろう??

 

 もし、この部屋の全てを捨ててしまって、きれいですっきりとした空間が現れたとして、自分はその時、ハッピーなのだろうか?

 

 と、思っちゃったんです。

 

 

 たぶん、ハッピーではないんだろうと思いました。

 

 

 なにか、心があったかくなるものを残そう。

 

 

 そう思いました。

 

 

 自分にとって、ミニマリスト的な空間の清々しさや、整理された必要なもの、といった状態を手に入れると同時に、適度なうるおいとか温かさを感じることが出来るものは残そうと思います。

 

 

 自分なりのミニマリストで良いかなって、気楽にやっていこうと思います♪

 

 

f:id:par321:20170305210347j:plain

 

  (iPhoneで撮影しました。わが家のヒヤシンスです♪ ^^ )

 

 

ブログ村テーマ


断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマリストになりたい

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

シンプル・ミニマルライフ

シンプル・ミニマルライフのファッション

ミニマリストの持ち物

ゆるミニマル

ミニマリスト minimalist

エコノミニマルな暮らし

シンプル・ミニマルライフの美容と健康

 

ランキング参加中です。クリックして断捨離を励ましていただけたら嬉しいです。(*^^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ follow us in feedly